映画『MONSTERZ』
半年が経つのが本当にあっと言う間です。
昨年11月に、貯まっているポイントが
チャラになると言うので
慌てて更新・鑑賞してから,はや半年…5月。
ギリギリの「みそか」に109シネマへ~
何とか5p消えないで済みました。
山田くんファンなので、選んだのは、コチラ
『MONSTERZ』 (公式サイト)を鑑賞して参りました。
5月31日 109シネマズ名古屋にて
目に映る人物を自由に操れる男。
その能力のせいで親からも化け物扱いで疎まれ
ひとりで、ひっそりと生きてきました。
男が唯一操れない終一。
明るく元気で仕事仲間からも慕われています。
しかし、彼にも…
ふたりが出会ってしまったことから
その人生が狂い出します。
操れない男が居ると知った時から
容赦なくその能力を発揮、正にモンスターになって行く男。
その能力を阻止できるのが自分だけだと気付き
モンスターに立ち向かおうとする男。
前半は、なかなか面白かったのですが
母親やら刑事が絡んでくる後半からは
どうも話の落としどころが分からない。
「特殊能力者の孤独」的なものを伝えたかったのかな?
主役のおふたりはもちろん
松重さんや木村さん、いい役者さんが揃っていたので
結構楽しみにしていたのですが。
★★★
ジュンと晃のコンビはちょっと好き♪
鑑賞後、外に出たら『闇金ウシジマくん2』のポスターがドーン!
コッチにした方がよかったかなぁ。
藤原くんと石原さん、そう言えば
『インシテミル』も、はまれなかったんです…
『インシテミル』は、原作は面白かったので
『MONSTERZ』の原作も機会があったら、読んでみたいです。
« 映画『ぼくたちの家族』 | トップページ | 映画『ブルージャスミン』 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画『海街diary』(2015.07.24)
- 映画『愛を積む人』(2015.07.07)
- 映画『あん』(2015.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画『MONSTERZ』:
» 「MONSTERZ」 [ここなつ映画レビュー]
日本の若手俳優の中で、好きな男優を二人挙げろと言われたら、山田孝之と藤原竜也、と即答できる私にとっては見逃せない作品。という事で、次男を誘いてくてく劇場へ。作品については、…まあまあ。CM通りのストーリー紹介だけをするとすれば、その眼力で人を意のままに操る不思議な能力を持った男(藤原竜也)が、唯一人自身の能力が通用しない男、田中終一(山田孝之)と出会い、田中を抹殺しようとする物語。幼い頃からその能力の為に、父親からでさえ「化け物」と疎まれ、孤独な人生を歩んできた男であったが、一方田中の方も、家族全員... [続きを読む]
» MONSTERZ モンスターズ 監督/中田 秀夫 [西京極 紫の館]
【出演】
藤原 竜也
山田 孝之
石原 さとみ
【ストーリー】
対象を見ることで他人を自由に操れる超能力を持つ男は、その能力ゆえに孤独と絶望の人生を歩んできた。ある日、自分の能力が一切通じない田中終一に出会ってしまった男は、動揺のあまり誤って終一の大切...... [続きを読む]
» MONSTERZ モンスターズ [だらだら無気力ブログ!]
コッチは石原さとみが可愛かったけど、個人的にはオリジナルの方が好き。 [続きを読む]
» 「MONSTERZ モンスターズ」 真にわかり合えるのは二人 [はらやんの映画徒然草]
のっけから痛〜い描写で始まり、観るんじゃなかったと後悔したのですが(肉体的な痛み [続きを読む]
» 映画『MONSTERZ モンスターズ』を観て [kintyres Diary 新館]
14-51.Monsterzモンスターズ■配給:ワーナー・ブラザース■製作年、国:2014年、日本■上映時間:112分■料金:1,800円■鑑賞日:6月22日、新宿ピカデリー(新宿)
□監督:中田秀夫◆山田孝之◆藤原竜也◆石原さとみ◆田口トモロヲ◆落合モトキ◆木村多江◆松重豊【...... [続きを読む]
» MONSTERZ モンスターズ [いやいやえん]
【概略】
ひと目見るだけですべての人間を思い通りに操れる男と、唯一操れない男。対立する能力を持って生まれたふたりが生死を懸けた壮絶な戦いを繰り広げる。
サスペンス
内容の薄いサスペンス・アクション。藤原竜也の眼力がくどい。オリジナルの韓国映画「超能力者」は格段に面白い作品で、役者二人も良すぎるほどカッコイイので、結末も設定も知っている身からすれば、「なんで邦画でリメイクした?」と思わざるを得ない。
ヒロインも必要ないし、「男」の過去設定もありがち(いらない描写だ)、終一に関して... [続きを読む]
コメント