映画『真夏の方程式』(13日21)
「ガリレオ」シリーズは、原作・前テレビシリーズ共ファンです。
そして、劇場版第1作目の『容疑者Xの献身』は、私にとって
2008年の秋、『おくりびと』と並ぶ「お気に入り作品」です。
ところが、今春のテレビシリーズがどうにも、はまれない…
私は、ガリレオシリーズは短編と長編では
全く別物と思っているのですが
『聖女の救済』は、テレビシリーズに
組み込まれてしまったせいで、もう観てはいられないものに…
(原作者からクレームが来なかったんでしょうか!?)
かなり不安になりながらも、やはり行かずにはいられない・・・
『真夏の方程式』(公式サイト)を観て参りました。
【容疑者たちの献身】
6月29日 地元TOHOシネマにて
ガリレオこと、湯川学は出張先に向かう電車で少年と出会います。
降り立った駅が同じ、しかも宿泊先までが同じ。
親の都合で、少年恭平が預けられる伯父宅が「緑岩荘」と言う民宿で
湯川もその宿を予約していたのでした(原作とは設定が違います)。
普段は子どもが苦手で、拒絶反応を起こす湯川ですが
この少年とは、不思議に会話が成り立ちます。
女将のつくる玻璃料理を満喫した翌日、もうひとりの宿泊客の
塚原が堤防下で死体となって発見され・・・
今作では、突然数式を書きだすシーンも
実験室のシーンもありません。
(いっけい助手と吉高刑事のくだらないやり取りがなくて、ホッ!)
代わりに登場するのが、恭平との自由研究。
これは、原作にも出てくるのですが
実際に映像で見れてテンションが上がりました。
明らかになった真実は、『容疑者Xの献身』と同様に切ない…
容疑者たちは、みんな愛する人を守ることを選択した人たちでした。
そして、これからも・・・
岸谷と草薙も本作ではしっかり捜査をします。
吉高さんが、どうもガリレオに合っていない気がしていましたが
演出でこんなに変わるんですね、違和感なかったです。
杏ちゃんと風吹さんがいいですねぇ~。
本当にこの役にピッタリでした。
風吹さんが、たばこを吸うシーンが切ないです。
そして杏ちゃんの中学時代を演じた子が
すごく杏ちゃんに良く似ていて(声まで)ビックリしました。
そして、何と言っても主演男優賞は恭平を演じた山崎光くんでしょうね。
湯川が拒絶反応を示す「非論理的?」な子どもとは違う
何かを持っている少年役を見事に演じていました。
もちろん、湯川は、絶対的な主役なんですけど
一緒にいると重要人物の石神や成美が
かすんでしまうどころかより素敵に見えるんです。
福山さんって、不思議な役者さんです。
★★★★★
何だかベンさん~じゃなかった塚原元刑事が気の毒で
「お気に入り」とは行きませんでしたが、次作に期待で満点!
西谷監督、『聖女の救済』も撮り直してくれないかなぁ~
前作の山のぼり、今作のダイビング、どっちも要らん気がします。
この映画とは全く関係のない話なのですが…
今朝の「僕らの時代」で古田新太さんが
映画や舞台の上映時間がどんどん長くなって行ってる事に
苦言を呈しておられました。
確かに、もう少しコンパクトに…と思う作品も多いんですが
それより、ここ2回の映画鑑賞で「やめて欲しい」と思ったのが
『風立ちぬ』の予告編4分間です。
公開までずっと掛るんでしょうか。
ユーミンは大好きですが、本編が始まっても
♪ひこうき雲♪が頭の中で響いていて、マイッタ!
« 映画『さよなら渓谷』(13日-20) | トップページ | 7月ですね! »
「(2013)映画」カテゴリの記事
- 『そして父になる』『人類資金』(2013.11.19)
- 『終戦のエンペラー』『少年H』『夏の終り』(2013.11.19)
- 映画『アンコール!!』(13外-4)(2013.07.14)
- 映画『真夏の方程式』(13日21)(2013.06.30)
- 映画『さよなら渓谷』(13日-20)(2013.06.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画『真夏の方程式』(13日21):
» 『真夏の方程式』 ミステリーの危うさ [映画のブログ]
【ネタバレ注意】
『宇宙戦艦ヤマト』を見て科学を志した子供は多いだろう。
『宇宙戦艦ヤマト2199』の科学考証を担当する半田利弘氏(鹿児島大学理学部物理科学科・大学院理工学研究科教授)も、ヤマ...... [続きを読む]
» 「真夏の方程式」 未来を選ぶために [はらやんの映画徒然草]
<ネタバレしてますので、注意です> 先日のドラマ「ガリレオ」の第2シーズンについ [続きを読む]
» 映画「真夏の方程式」解いてはいけない方程式 [soramove]
映画「真夏の方程式」★★★
福山雅治、吉高由里子、杏、前田吟
、風吹ジュン、白竜、塩見三省、
山崎光、西田尚美、田中哲司出演
西谷弘監督、
129分、2013年6月29日より全国公開
2013,日本,東宝
(原題/原作:CONTRABAND )
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
初登場首位を飾った。
今年公開の実写映画では一番良い成... [続きを読む]
» 真夏の方程式 ★★★★ [パピとママ映画のblog]
東野圭吾の小説が原作のテレビドラマ「ガリレオ」シリーズの劇場版第2弾。とある海辺の町を訪れた物理学者・湯川学が、そこで起きた殺人事件の悲しい真相に直面する姿を、一人の少年との出会いを絡めて描く。テレビ版と前作に続いて福山雅治が主演を努め、子どもが苦手な...... [続きを読む]
» 真夏の方程式 : 無償の愛を方程式で解くと? [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
今日は、久々に2本映画を観ました。2本とも中々良かったですよ。ちなみに、本日紹介するのは本日公開のこちらになります。
【題名】
真夏の方程式
【製作年】
2013年
【製 [続きを読む]
» 映画『真夏の方程式』を観て [kintyres Diary 新館]
13-61.真夏の方程式■配給:東宝■製作年、国:2013年、日本■上映時間:129分■観賞日:7月27日、TOHOシネマズ日劇(有楽町)■料金:0円(観賞券使用)□監督:西谷弘◆福山雅治◆吉高由里子◆北村一輝◆風吹ジュン◆杏◆前田吟◆白竜◆永島敏行◆西田尚美【ストーリー&感...... [続きを読む]