映画『藁の楯 わらのたて』(13日-12)
5月と11月の第3木曜日は、もう10年以上続く
息子の高校時代の同級生のママたちとのランチの会。
美味しい料理と楽しいおしゃべりのを堪能した後は
ポイントが期限付きになったとお知らせを頂いた
109シネマに急ぎました。
メッチャクチャすごい予告編 で期待度満点の
『藁の楯』(公式サイト)を観て参りました。
【矛盾だらけでも…】
5月16日 109シネマズ名古屋にて
派手な警察モノは、最近「テロ」を扱ったものが多いし
SPと聞いて浮かぶのは「要人警護」ですよね。
なので、まずは極悪人にSPが付くと言う設定が
「面白い事を考えるなぁ」と、思いました。
護送と言えば、しっかり閉じられた覆いを
何とかこじ開けようと報道陣が群がる構図はありますが
犯人清丸には、殺そうと狙う人間が群がってくるのですね。
何せ清丸にはその「首」に10億の賞金が掛っているんですから…
直接的に刃物や銃を向けてくるものもいれば
その交通手段にトラブルを発生させようと企む者も現れる。
しかも、位置情報はネットを通じて全世界にダダ漏れ。
位置情報を漏らしてる裏切り者は誰なのか…
どんな交通手段で護送の任務を完了するのか…
果たして、清丸を守り(??)きることが出来るのか…
「こんな『クズ野郎』を守る必要なんかあるのか」
藤原くん演じる清丸の「人非人」ぶりがすご過ぎて
護送の任務に就く5人の葛藤が観ている側にも伝わってきます。
「矛盾だらけの任務」…『藁の楯』と言うタイトルがいいですねぇ。
前半はね、派手なカーアクションにドンパチに
裏切り者との心理戦・・・など、かなり前のめりだったんですが
お約束通りに「敵?」が、お行儀よく順番に現れ
家族がらみの人情話が見え隠れし出したあたりから
ちょっとひいてしまったかなぁ!?
まぁ、2時間余り飽きずに楽しめましたが…
★★★★
見慣れた駅を通過していく新幹線
あれっ?こんな車両あったっけ?
菜々子さんや米倉さんが「おばさん」かぁ~
私は完全に「おばあちゃん」だなぁ。
« 映画『探偵はBARにいる2』(13日-11) | トップページ | 映画『中学生円山』(13日-13) »
「(2013)映画」カテゴリの記事
- 『そして父になる』『人類資金』(2013.11.19)
- 『終戦のエンペラー』『少年H』『夏の終り』(2013.11.19)
- 映画『アンコール!!』(13外-4)(2013.07.14)
- 映画『真夏の方程式』(13日21)(2013.06.30)
- 映画『さよなら渓谷』(13日-20)(2013.06.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画『藁の楯 わらのたて』(13日-12):
» 『藁の楯 わらのたて』 この挑戦を受けて立て! [映画のブログ]
シンプルなのに捻りがある。
作り手はこの設定にした段階で、『藁の楯 わらのたて』は面白いと確信したことだろう。
もちろん、その第一の功績は原作小説にあるのだろうが、主演の大沢たかおさんが数...... [続きを読む]
» 『藁の楯』を109シネマズ木場7で観て、久々に心地よい疲労ふじき★★★★ [ふじき78の死屍累々映画日記]
五つ星評価で【★★★★よう出来とるのお】
上から目線で偉そうに言うなら「三池も上手くなったもんだ」
そこそこの長尺ながら最後まで目を離せないし面白い。
役者がみん ... [続きを読む]
» 「藁の楯 わらのたて」 言い訳 [はらやんの映画徒然草]
しかし、三池崇史監督の作品というのは、いつもいつも大きな熱量を持っているな、と思 [続きを読む]
» 映画『藁の楯』を観て [kintyres Diary 新館]
13-35.藁の楯■配給:ワーナー・ブラザース■製作年、国:2013年、日本■上映時間:125分■観賞日:4月29日、TOHOシネマズ渋谷■料金:1,800円□監督:三池崇史◆大沢たかお(銘苅一基)◆松嶋菜々子(白岩篤子)◆岸谷五朗(奥村武)◆伊武雅刀(関谷賢示)◆永山絢...... [続きを読む]