« 映画『ドラゴン・タトゥーの女』(12外-7) | トップページ | 舞台『90ミニッツ』 »

2012年2月21日 (火)

映画『アフロ田中』(12日-10)

05958f004a1f8c492a59e3bdcc4d1b08  

『ララピポ』『ボーイズ・オン・ザ・ラン』

『色即ぜねれいしょん』に

『乱暴と待機』~そして『モテキ』

毎年必ず楽しませてくれる映画たち。

同じような「好きな匂いがプンプン」な~

 

『アフロ田中』(公式サイトを観て参りました。

 

 

  

【きっとみんなとっても真面目・・・】

2月19日 ミッドランドスクエアシネマにて

 

天然パーマをバカにされ「いじめられっ子」だった田中広。

ある日、アフロにしてみたら平安が訪れた!?

友だちもでき、バカやって楽しい高校生活。 

でも、ノリで高校を辞めてしまいます。

(一瞬出てくるだけの担任教師が、長塚さんだなんて何て贅沢!)

さらに、ママの干渉から逃れるため上京する事に…

(辺見えみりさんの天パーが笑える~)

 

こう言う映画には欠かせないリリーさんが社長の会社で

アフロの上にちょこんとヘルメットを乗せて働き始める広。

(吹越さん、こんなところにも出てらしたのね!)

 

そこそこ平和な毎日に届いた結婚式の招待状。  

友達の一人が結婚する時には

そん時付き合ってる彼女と出席するとの約束を思い出した広

彼女いないどころか、まだ童貞の広、どうする広… 

340831view011_2

そんな時、とびっきり可愛い女の子がお隣に越して来るんですねぇ。

(佐々木希ちゃん、やっぱりメッチャ可愛いですぅ~トリミング中のワンちゃんも♪)

 

松田翔太くん、いいですねぇ。

イケメンなのに、3枚目も板についてる…

どうしてなのかなぁ~って考えたら「声」なんですよね。

色んな声音ができる俳優さんなんですね。

(「ゾウを冷蔵庫に入れる方法」が、懐かしいなぁ)

340831view010

友だちグループがまた味がある面子で

朝ドラでお馴染みの二人がいるのが嬉しい。

美波ちゃんは、やっぱり爆弾抱えていましたね。

(何なんですか!武田さん~もう、いい加減にして下さい。)

 

全編通じて、ゆるくゆるく笑わせて頂きました。

(お隣のお嬢さんは後半「涙」「涙」でしたが~)

  

まぁ、おばさんとしてはもうちょっと「毒」があっても良かったかな。

実は、もっと「下品」な方が好きなんですよねぇ~もう、みなさんご存じか!

340831view002

若い監督さん始めスタッフさんたちの「真面目」さ

「品の好さ」を感じられるコメディでした。

小学校高学年くらいのお嬢ちゃんを出口で見かけましたが

これなら、お子さまにも安心ですね。

 

★★★★ 

『ドラゴンタトゥーの女』とのハシゴ~ナイスチョイス、わ・た・し!

 

 

 

« 映画『ドラゴン・タトゥーの女』(12外-7) | トップページ | 舞台『90ミニッツ』 »

コメント

これ観に行きたいんすよ~

おもろそうっすね

原作未読なんでもともとどんな作品か知らないんですが、
確かにもうちょっと毒があっても良かったかもですよね。
全体的にバカバカしいねたのオンパレードで、どっちかと
いうと万人に受ける感じでしょうか。
佐々木希ちゃんは相変わらずのお芝居ですが、こういう
作品なら上手くはまってくるかな。可愛いからいいけど!

ジョニー・タピアさん
「爆笑系」じゃないです、どっちかと言うと「癒し系」かも…
ご覧になったら、感想をお聞かせくださいね

KLYさん
こんばんは~。
コメントとTBを有難うございました。

私も原作は知らないのですが
入場記念で頂いた絵ハガキによると
当然の事ながら、田中はこんなハンサムじゃないんですよ。 
その分、美波ちゃんのAV出演の場面がチラッと映るとか
ちょっと羽目を外して欲しかったかな

ほし★ママ。さん、こんばんは^^
TB&コメント、ありがとうございましたm(__)m

子供にもウケるでしょうが、
男子高校生あたりが、どストライクじゃないでしょうか(笑)?!
僕は武田の一人サッカーが大ウケでしたが(笑)

cyazさん
こんばんは~。
こちらこそ、いつもトラ&コメをどうも有り難うございます。
 
高校生特別鑑賞料金@1000円の劇場もあるみたいですね。
友情物語としては、かなり好きでした。
確かに男子高校生~一緒に妄想しちゃうかも…
 
はい!!私も武田さん登場が一番ウケました。

お早うございます。
おっしゃるとおり、「佐々木希ちゃん、やっぱりメッチャ可愛いですぅ」!
あれだけ佐々木希のファンの「ふじき78」さんが、本作につき今以て
エントリをアップされていないのは、酷く不思議な気がするところ、きっ
と大事に後に取ってあるのかもしれませんね!
それにしても、そんな彼女に「○メ撮り」なんて言わせたら、「小学校
高学年くらいのお嬢ちゃん」に、親御さんはナント説明するのでしょう
か!

クマネズミさん
こんにちは、コメントとTBを有難うございました。
ふじき78さん、希ちゃん贔屓なんですね。
大事にとってあるのならいいのですが
お疲れのご様子の記事が上がっていて、心配しております。
 
佐々木希ちゃんは、決して芸達者じゃないと思うのですが
あの可愛さは貴重ですよね。

で、「○メ撮り」発言なんですけどね。
「騙して撮影した」と言う風に理解してサラッと流していて
「何かあんの?」と、ググってみてビックリ
そっそっそうだったのかぁ~滝汗
 
真面目で上品なんって、とんでもなかったんですね。
知ってたらもっと面白かったのに、悔しいなぁ…なぁ~んて

ほし★ママさん、こんにちは!

>「毒」があっても良かったかな
あぁ、確かに。
僕も個人的にはもうちょっとそういう感じでも良かったかな。
いい年こいた5人組の男子校ノリがなんとも恥ずかしいというか、こそばゆい感じが微笑ましかったです。
佐々木希さんは可愛かったですよね。
こういう娘に言いよられても、やっぱり「ムリムリ!」って思うだろうなぁ。
ここは共感できました。

はらやんさん
こんばんは~、コメ&TB有難うござました。
 
あまりに明るく清潔すぎて
「悶々」としてる感じが全く伝わってこなかったんですよね。
でも、友情ものとしては、結構「切り口」が新しい感じがしました。
 
いきなり希ちゃんクラスの女性に好意を示されても
かえって引いてしまうものかもしれませんね。
これは、きっと男性の方が共感できる作品ですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『アフロ田中』(12日-10):

» アフロ田中 [LOVE Cinemas 調布]
「週刊ビッグコミックスピリッツ」で連載中、単行本400万部の大人気同名漫画の映画化だ。彼女いない歴24年の主人公が親友の結婚式までに彼女を作ろうと悪戦苦闘する姿を描いている。主演は『ハードロマンチッカー』の松田翔太。共演に『天使の恋』の佐々木希、『ラブコメ』の田中圭、インパルスの堤下敦、リリー・フランキーといった個性的な面々が揃う。監督は弱冠26歳の松居大悟。... [続きを読む]

» 『アフロ田中』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「アフロ田中」□監督 松居大悟 □脚本 西田征史□原作 のりつけ雅春(「上京アフロ田中」)□キャスト 松田翔太、佐々木 希、堤下 敦、田中 圭、遠藤 要、駒木根隆介、原 幹恵、      吹越 満、辺見えみり、リリー・フランキー、長塚...... [続きを読む]

» 2011年12月3日 『アフロ田中』 シネマート六本木 [気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)]
『アフロ田中』 を最速試写会で鑑賞してきました。 今日は、松居大悟監督とのりつけ雅春(原作者)の挨拶がありました。 二人とも若いですね~。 原作の妄想を感じさせます 松居監督も原作の大ファンとのことでした。 【ストーリー】  強烈な天然パーマのアフロヘアーがトレードマークの田中広(松田翔太)は軽いノリで高校を中退し、自由を求めて上京する。しかし仕事はきつく、24歳になっても彼女もできない現実に打ちのめされていた。そんな折、学生時代の友人が結婚するという知らせが届き... [続きを読む]

» アフロ田中 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
のりつけ雅春の同名ギャグ漫画を「ハードロマンチッカー」の松田翔太主演で映画化。彼女いない歴24年の男が、彼女を作ろうと空回りしながら悪戦苦闘する様を描く。監督は本作が商 ... [続きを読む]

» アフロ田中 [だらだら無気力ブログ!]
主題歌を鶴が歌うのは、アフロつながりだからか・・・。 [続きを読む]

» No.309 アフロ田中 [気ままな映画生活]
「ビッグコミックスピリッツ」連載ののりつけ雅春による人気コミックシリーズを実写映画化。彼女いない歴24年(=年齢)のアフロヘアの青年・田中広が彼女を作ろうと奮闘する姿を ... [続きを読む]

» アフロ田中 [映画的・絵画的・音楽的]
 『アフロ田中』を新宿ピカデリーで見てきました。 (1)今週の“邦画怒涛の4連チャン”企画の最後は、『アフロ田中』です。  本作の主人公の田中広(松田翔太)は、幼いころから髪の毛のせいで苛められていたところ、ある日アフロヘアにしたら、苛めっ子の嫌がらせが止ま...... [続きを読む]

» 「アフロ田中」 もんもん、もやもや [はらやんの映画徒然草]
予告で観た松田翔太さんのアフロっぷりが弾けていて興味を持った作品。 彼は端正な顔 [続きを読む]

» アフロ田中 [食はすべての源なり。]
アフロ田中 ★★★★☆(★4つ) 「モテキ」と似てるけど、こっちのほうが妄想(心のつぶやき?)に共感できるかも。 がんばれ、田中! 佐々木希がかわいいんだよな~。 あの子は本当に同じ人間(天然)とは思えないくらい、かわいい。半端なくかわいい...... [続きを読む]

» 「アフロ田中」 カラ回り奮闘記ψ(`∇´)ψ [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
のりつけ雅春の人気コミック・シリーズ『アフロ田中』を「ハードロマンチッカー」の松 [続きを読む]

» アフロ田中 [銀幕大帝α]
12年/日本/114分/青春ロマンス・コメディ/劇場公開(2012/02/18) −監督− 松居大悟 −原作− のりつけ雅春『上京アフロ田中』 −主題歌− 鶴『夜を越えて』 −出演− *松田翔太『スマグラー おまえの未来を運べ』・・・田中広 *佐々木希『ハンサム★スーツ』・・・...... [続きを読む]

» 『アフロ田中』をシネリーブル池袋2で観て、えーと、なんだ、1年半以上前だしなふじき★★★ [ふじき78の死屍累々映画日記]
五つ星評価で【★★★佐々木希だ】 原作マンガ未読。 えーと、松田翔太っていいキャスティングだと思う。 これと前後して見た『ライアーゲーム』で、 アフロなしでもちゃん ... [続きを読む]

« 映画『ドラゴン・タトゥーの女』(12外-7) | トップページ | 舞台『90ミニッツ』 »

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

こちらもよろしく