『ワイルド7』
【出来そこないの殺人マシーン?】
11月24日 地元ユナイテッドシネマにて
銀行強盗事件が勃発…
人質の命などお構いなしの容赦ない残忍な犯罪が起こります。
犯人たちが逃げ延びた先に現れた超大型トレーラー
橋を渡る姿を俯瞰して映し出す壮大なシーンです。
中から、爆音とともにバイクが飛び出して来たかと思うと
キレのいいアクションが展開され、犯人は一網打尽に。
そう!彼らこそ「ワイルド7」
大分前から、予告が流れていましたが
凶悪犯取締りの為に超法規的に作られた組織で
メンバーは、全員「元犯罪者」なのです。
いやぁ~、冒頭ですっかり前のめり。
続いて起こる爆弾テロ事件。
その犯人を捕らえたワイルド7でしたが
同じくバイクに乗ったスナイパーに一瞬早くとどめを刺されます。
瑛太くん演じる飛葉は、その人物も追う事に…
う~~~ん、ちょっと引っかかってはいたけど
やっぱりこの監督さんは、人間ドラマがお好きなんですねぇ。
大好きな椎名さんが出ておられるので
水野@アウトレイジを期待していたのに、アレレレレ~
このメンバー、誰一人として「ワル」に見えないんですけど。
バイクアクションや派手な爆撃のシーンもワクワクするんだけど
「結局、アクションクラブのスタントさんがやってますよね」って
醒めた目で観てしまいましたね。
★★★☆
監督さん、人間ドラマを絡めるのがお好きなんですね。
そうそう!この前、A-studioに三浦友和さんが出ておられて
「僕と加瀬くんだけ、生き残ってるんですよ」と、言っておられました。
『アウトレイジⅡ」に期待です。
是非、回想シーンに椎名さんを!
« 『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』 | トップページ | 『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロコトル』 (12外-1) »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『ワイルド7』:
» ワイルド7 (試写会) [風に吹かれて]
続編はあるのか?公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/wild712月21日公開望月三起也の人気コミックの映画化監督: 羽住英一郎 「海猿」シリーズ警視庁の草波警視正 [続きを読む]
» No.292 ワイルド7 [気ままな映画生活]
1969〜79年に「週刊少年キング」に連載された望月三起也の人気漫画を、「海猿」シリーズの羽住英一郎監督が実写映画化。暗い過去を背負った犯罪者から選ばれた7人の警察官(ワイルド ... [続きを読む]
» 「ワイルド7」 逸脱する超法規的力 [はらやんの映画徒然草]
望月三起也さんのマンガ「ワイルド7」の実写化作品です。 世代的には自分よりもちょ [続きを読む]
» ワイルド7 欲張りすぎずにもすこし丁寧に作って欲しかったなあ [労組書記長社労士のブログ]
【=65 -12-】 原作は週刊少年キングに連載されていた、望月三起也らしく映画を観ているみたいなアクションシーンに子供心にドキドキするお色気にそしてバイクとバイオレンス、燃えた〜!
テレビドラマはもっとかっこよかった、飛葉演じる小野進也がむちゃくちゃかっこよ...... [続きを読む]
» ■映画『ワイルド7』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
瑛太、椎名桔平、丸山隆平、阿部力、宇梶剛士といった豪華メンバーが集合し、重量級のバイクで爆走する大迫力の予告編に、かなり期待が募っていた映画『ワイルド7』。
いやー、見応えありました、バイクシーンと銃撃シーンに関しては。
最近の日本映画で、ここまで迫力の銃... [続きを読む]
» ワイルド7 僕は嫌いじゃないですけど!! [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
2本目はこの作品、「ワイルド7」です。
【題名】
ワイルド7
【鑑賞手段】
映画館
【おすすめ度】
おすすめ!
【あらすじ】
警視庁の草波警視正(中井貴一)により、7人 [続きを読む]
« 『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』 | トップページ | 『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロコトル』 (12外-1) »